
江戸むらさきが活動休止を宣言しました。なぜ活動休止にしたかというと磯山良司の実家のラーメン屋が経営不振のためにそちらの手伝いをすることを決めたそうです。
磯山良司の親がラーメン屋だったことは私は知りませんでした。もしかしたらあるかもしれないのでどこのラーメン屋か気になってしまいます。
今回は磯山良司の実家のラーメン屋ってのはどこなのか調べてみたいと思います。
江戸むらさきとしての今後と実家のラーメン屋を継ぐ二つの問題を天秤で計った結果彼はラーメンを継ぐみたいですね。相方の野村浩二はピン芸人として今後も活動するようです。
磯山良司の実家のラーメン屋はどこにあるの?
調べたところ、磯山良司の父親は個人経営店のラーメン屋の店主というわけではなく『麺’s・クラブ』というチェーン店の社長のようです。
麺’s・クラブを調べてみたところ茨城県を中心に9店舗展開しているようです。お近くに住んでいる方は一度食べに行ってもいいかもしれません。
Sponsored Link
麺ズ・クラブ 下妻店(茨城県)
麺ズ・クラブ 下館店(茨城県)
麺ズ・クラブ 八千代店(茨城県)
麺ズ・クラブ 真壁店(茨城県)
麺ズ・クラブ 石下店(茨城県)
麺ズ・クラブ 玉里店(茨城県)
麺ズ・クラブ 流山インター店(千葉県)
麺ズ・クラブ 二宮店(栃木県)
麺ズ・クラブ 涌谷店(宮城県)
麺ズ・クラブの評判は?
私はラーメン屋には知名度よりも味にこだわります。麺ズ・クラブのラーメンはおいしいのでしょうか?
まず経営不振という点からそれほど人気があるラーメンチェーン店ではないのかもしれません。実際つくば学園店や宇都宮大通り店などは閉店しているようです。

また食べログなどでも情報を集めたところ、特にこだわりのあるラーメンというわけではないようです。小チャーハンがサービスされてよかったなどの話はありましたがラーメン自体は変哲のない普通のラーメンだそうです。
実は相方の野村浩二の父親も麺’s・クラブの専務!
ただ一つ気になるのですが、なぜ磯山良司は実家の後を継いで野村浩二はピン芸人としてこれからも活動するのでしょうか?
両方とも父親の後を継ぐというののならばわかるのですがもしかしたらそれ以外にも原因があったのかもしれません。コンビなのでコンビ仲があまり良くなかったのかもしれません。
または磯山良司はこの先は明るくないと判断したけれど、野村浩二はまだ頑張れると判断したのかもしれません。言い訳としてラーメン屋を継ぐと言っている可能性も否定はできません。
Sponsored Link