宇佐美貴史が4戦連続ゴールを決めました!前半戦ではほとんど活躍がなくドイツ2部リーグでも活躍できないのかと少しがっかりしたのですが、後半戦になりまさかの大活躍。
その原因は同じチームに移籍した原口元気選手にあるのではないでしょうか?彼らは元々仲が良くないと言われていましたがまさかこのような効果があるとは・・・。

元々天才と呼ばれていた宇佐美貴史選手。10代の頃にバイエルンに移籍した時は日本代表を引っ張っていくような選手になるのかなと期待しました。しかし今からでも遅くありません。輝かしい活躍を期待したいと思います。
Sponsored Link
宇佐美貴史選手はコミニケーションを取るのがとても苦手なのでは?
バイエルンに移籍した後ドイツに馴染めず一度宇佐美貴史選手は日本に復帰しました。復帰したとたんガンバ大阪では中心選手として活躍しました。
そして再度ドイツに移籍しましたがやはりここまで活躍できませんでした。おそらく言葉の壁と宇佐美貴史選手のコミニケーション不足が活躍しなかった原因だと言わています。
そんな中、同じチームに日本人選手が移籍してきます。原口元気選手です。
彼が移籍したとたん宇佐美貴史選手は活躍しだしました。正直言ってポテンシャルを考えれば宇佐美貴史選手も原口元気選手もドイツ2部では別格の才能を持ってると思います。

宇佐美貴史選手と原口元気選手は仲が良くない?という記事を昔書きましたがまさか相乗効果で宇佐美貴史選手が活躍するとは思いもよりませんでした
チームに馴染めたら宇佐美貴史選手は大丈夫!
チームの選手に認めさせることができれば宇佐美貴史選手は十分に活躍することができるでしょう。今までは試合に出てもなかなかボールを持たせてもらえませんでした。
Sponsored Link
日本代表入りの可能性はある?
去年まではないと思っていました。
その理由の多くは宇佐美貴史選手のポジションです。日本代表では左ウイング(左MF)で使われる選手だと思っていました。
他にもトップ下でもプレーすることは可能ですが日本代表の今のポジションにトップ下はありません。
右ウイングで日本代表入りの可能性はある!
しかし今宇佐美貴史選手は右MFとして試合に出ています。そして日本代表の右ウイングは正直固定されていません。
今のところ久保選手、浅野選手、本田選手が候補ですが右ウイングとしてフィットしていません。
久保選手は正直FWの選手だと思います。浅野選手は足が速く期待されていますが右ウイングよりもやはり中央の方がフィットします。
本田選手は左利きで右ウイングとしては十分期待できるのですが、年齢問題や運動量に不安があります。
そんな中宇佐美貴史選手が右MFとして適性を示しています。彼は右でも左でも蹴ることができシュート力も高く、パスのセンスもなかなか光るところがあります。
欠点だった運動量ですがここにきて献身的な守備をするようになり変わりつつあると思います。

才能は相当のものを持っていると言われている宇佐美貴史選手!問題は運動量とコミュニケーション。一発逆転の代表入りの可能性はあるかもしれません。
Sponsored Link